| 会社名 | 日本興業株式会社 |
| 設立年月日 | 昭和33年11月27日(創業61年) |
| 資本金 | 30,000,000円 |
| 代表者 | 代表取締役会長 菊池富士夫 |
| TEL | 03-3634-4851(代表) |
| FAX | 03-3635-6397(代表) |
| 会社の目的 | 生活雑貨全般の卸業 |
住所
| 本社 | 〒135-0004 | 東京都江東区森下2-12-4(日本興業ビル1階)" |
| 第一倉庫 | 〒135-0004 | 東京都江東区森下2-12-8 |
| 第二倉庫 | 〒135-0004 | 東京都江東区森下2-12-6 |
| 配送所 | 〒135-0004 | 東京都江東区森下2-12-7 |
| アサガミ倉庫 | 〒135-0064 | 東京都江東区青海国際物流センター内 |
役員
| 代表取締役会長 | 菊池 富士夫 |
| 代表取締役社長 | 菊池 健二 |
| 監査役 | 菊池 礼子 |
| 非常勤監査役 | 横山 昇一 |
沿革
| 昭和33年 | 日本興業商会を設立 |
| 昭和40年 | 日本興業株式会社に組織変更 |
| 昭和45年 | 岐阜にオリジナルスチールの専門工場設立 |
| 昭和49年 | 江東区森下に5階建本社ビル完成 |
| 昭和52年 | 海外(ヨーロッパ、アジア)直輸入を開始 |
| 昭和53年 | 第二倉庫新設 |
| 昭和62年 | 通信販売事業部を新設 |
| 昭和63年 | 専門店事業部を新設 |
| 平成4年 | 茨城県岩井市にストックスペース新設 |
| 平成7年 | 江東区森下に配送所を新設 |
| 平成8年 | 小学館サライとライセンス契約締結 |
| 平成17年 | 交通新聞社とライセンス契約締結 |
| 平成20年 | 作家、遠藤ケイ氏とライセンス契約締結 |
| 平成21年 | 東京医科歯科大学名誉教授藤田氏とライセンス契約締結 |
| 平成22年 | 無店舗販売専門子会社「シーク株式会社」を設立 |
| 平成25年 | 芦屋の高級チョコレートショップ「チェリー」とコラボ企画スタート |
| 平成28年 | セレクト生活雑貨ショップ「暮らしのいいもの紀行」をスタート |